こんにちは!
栄養睡眠カウンセラー×薬剤師の高木美枝です。
7月も私のブログにたくさんのご訪問をありがとうございました。
7月に特に読まれた記事をランキング形式でご紹介します♪
第5位
第4位
第3位
いっけん関係が無いような栄養が睡眠には一番大切という記事。
栄養をしっかり取るだけであなたの睡眠が変わります。
第2位
「私、寝つきはいいんです!」……その言葉、要注意かも?
自分は寝つきが良くて、睡眠に何も問題がないと思っている方は要注意という記事。
あなたの睡眠時間は足りていますか?
第1位
眠れない夜が、まさかコーヒーの時間帯を変更しただけで寝つきがよくなった話
メルマガ読者さんが私のメルマガに書いてあったことを実践しただけで寝つきが良くなった嬉しいお話。
睡眠改善は小さな一歩からです。
どの記事も、「50代女性のための快眠習慣」がぎゅっと詰まった内容です。
そして、これらの考え方をギュッと1つにまとめた 7通のステップメールをご用意しています。
「なんだか最近よく眠れない」
「疲れが取れない…」
「将来の健康も気になる」
そんな方は、まずはこちらのステップメールで
あなたに合った快眠習慣のヒントを受け取ってくださいね^^
\50代の女性向け/
睡眠の質をグッと上げる!今日から始める快眠生活習慣7選
1.【50代更年期】睡眠の質をググっと上げる!
効果的な食事法5選
2.50代から始める快眠ナイトルーティーン|
毎日実践して睡眠の質を改善
3.寝つきが悪い50代へ|
昼間の集中力を取り戻す生活習慣3つ
4.快眠を邪魔しないコーヒーの楽しみ方|
睡眠の質を守る飲み方ガイド
5.睡眠不足解消の秘訣|
50代が「決まった起床時間」を守るべき理由
6.午後の強い眠気対策|
50代向け“効く”食事の取り方ポイント
7.睡眠の質を整える運動習慣|
50代が今日から始めたい理想のエクササイズ
そして、睡眠にとっても大切な栄養のお話。
「睡眠×栄養」のステップメールも準備中♡
完成したらメルマガからお知らせしますので、
こちらに登録してお待ちください。